外壁塗装業者の選び方について

弊社では外壁塗装に関する業務を行っております。本記事をご覧の方の中には、これからどこか専門の業者に対して外壁塗装の施工を依頼しようかとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。外壁塗装業者を選ぶ際にはいくつかのポイントがありますので、今回は少しお話をさせて頂きたいと思います。

まず第一に、気になる外壁塗装業者をいくつかピックアップしてみて、その業者のホームページを訪問してみましょう。そこで施工の実績が記載されているかもしれませんので、チェックして頂くのがよろしいかと思います。もしもある程度の実績がありそうであれば、一度問い合わせをしてご相談をして頂くのが良いでしょう。そうすると、見積書の交付をいただくことができますので、内容を確認し、金額に問題がないか見ておきましょう。また、担当者の対応も丁寧かどうかも重要なことです。

横浜市の有限会社小池塗装工業では、地域密着で外壁塗装や屋根塗装など戸建て住宅の各種塗装を請け負っております。職人直営の地域密着店として、お客様とのコミュニケーションを大切にするのが当社の社風です。お客様とのコミュニケーションを大切にしておりますので、塗装に関するご相談であればお気軽にご相談下さい。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

マンション、ご自宅の外壁塗装を依頼するなら、小池塗装工業にご依頼ください

お宅のマンション、外壁塗りなおさなくて大丈夫ですか?

こんにちは、横浜市でマンション、家の塗装工事をおこなっております小池塗装工業と申します。マンション・ご自宅の外壁、屋根、内装などの塗装や防水工事を専門で行っております。

突然ですが、マンションオーナーの皆さん、外壁塗装のメンテナンス、されていますか?数年に一回はメンテナンスや塗りなおしが必要と言われています。特にこのような症状が出ている時は、すぐに補修や塗りなおしが必要なサインです。

1つ目は外壁に触ると白い粉が付く、これはチョーキングといって外壁が劣化している証拠で、早期に塗装などの処置をする必要があります。

2つ目は外壁に1㎜以上のひび割れがある、これは早めの補修と塗装をしなければ水漏れや外壁の劣化を早めてしまいます。

3つ目は外壁塗膜の剥がれがでている、これも早期の塗装のし直しで外壁を保護すべきです。

4つ目は外壁にコケやカビが発生している、これも早期に塗りなおしをしきれいにした方がよいですよね。

こんな症状がでていたら、是非小池塗装工業までご相談ください。

小池塗装は外壁の問題を塗装で解決します

小池塗装では外壁塗装工事を行っております。問題が発生していた場合、是非小池塗装工業にご相談ください。皆様からのご連絡、お待ちしております。

 

詳細はこちら

屋根の問題対策にも小池塗装工業はお役に立ちます

お宅の屋根、補修しなくて大丈夫ですか?

こんにちは、横浜市でマンション、家の塗装工事をおこなっております小池塗装工業と申します。マンション・ご自宅の外壁、屋根、内装などの塗装や防水工事を専門で行っております。

突然ですが、ご自宅の屋根のメンテナンス、されていますか?屋根材によっては数年に一回はメンテナンスや塗りなおしが必要と言われています。特にこのような症状が出ている時は、すぐに補修や塗りなおしが必要なサインです。

1つ目は屋根の色が変色している、これは屋根材が風雨にさらされ耐久性が落ちている可能性があり何らかのメンテナンスが必要です。

2つ目はカビが生えたりさびが出ている、これは早めにメンテナンスしないと腐食しそこから雨漏りにつながる可能性があります。

3つ目は屋根塗装の剥がれがでている、これも早期の塗装のし直しで屋根材を保護すべきです。

4つ目は雨漏りしている、これは早期に補修と防水対策が必要ですね。

こんな症状がでていたら、是非小池塗装工業までご相談ください。

小池塗装は屋根の問題を解決します

小池塗装では屋根の塗装と防水対策を行っております。問題が発生していた場合、是非小池塗装工業にご相談ください。皆様からのご連絡、お待ちしております。

詳細はこちら

マンションの屋上の防水対策も是非小池塗装工業へ

マンションの屋根上の防水塗装、まだ大丈夫ですか?

こんにちは、横浜市でマンション、家の塗装工事をおこなっております小池塗装工業と申します。マンション・ご自宅の外壁、屋根、内装などの塗装や防水工事を専門で行っております。

マンションオーナーの皆様、マンションの屋根部分の防水塗装はまだ大丈夫ですか?マンションの屋根上のベランダ部分には雨漏りやコンクリートの腐食防止の為、防水塗装が施されており、これにより雨がしみこむのを防止しています。しかしながらこの防水塗装、年数が経過すると劣化し、やがて効果が無くなります。よって10年~15年に1回程度はメンテナンスや塗りなおしが必要だと言われております。

定期的なメンテナンスを怠った場合、はがれてしまった隙間などから雨水がしみこみ、やがて天井への雨漏りなどにつながります。雨漏りしたらもう遅い、躯体部分からの修理が必要となり高額な費用がかかってしまいます。定期的な防水塗装のメンテナンス、再塗装が必要な理由はこの点にあります。

小池塗装は屋根の問題を解決します

小池塗装ではマンション屋上の防水対策を行っております。メンテナンス時期になったなと思ったら、是非小池塗装工業にご相談ください。皆様からのご連絡、お待ちしております。

詳細はこちら

戸建て住宅での気になるメンテナンス3つ

念願のマイホームでの暮らしがはじまって、しばらくすると必要になってくるのが住宅のメンテナンスです。

中には、住宅メーカーの保証やアフターメンテナンスでカバーできる部分もありますが、中古住宅の場合はよりメンテナンスが必要な場所が増えていく傾向があります。

今回は、3つの住宅メンテナンスについてお話しします。

  • 建具や各パーツの不具合

意外に多いのが建具や各パーツの不具合です。

例えば、玄関ドアや室内ドアの調整、網戸が破けた、水道設備のガタ付き、蛇口や給水栓のがたつきなどの不具合は、少々使いにくくても毎日使えてしまうことから、修理を行う決定的な理由にならないことが多いそうです。しかし、破損をするとより交換費用がかかるので早いうちに調整や修理することをおすすめします。

  • 外壁塗装や屋根塗装

外壁塗装や屋根塗装は、塗り替えの費用がかかるため、業者に依頼する時期を悩まれる方が多いようです。

しかし、外壁にクラックと呼ばれるヒビが出ていたり、外壁や屋根の塗装が剥がれていると、建物の防水機能を低下させてしまうため、住宅への大きなダメージが与える可能性があります。

  • 内装リフォーム

特に新築で購入してから築年数が経った場合や中古住宅を購入した場合、室内での暮らしに不便を感じたり、内装の雰囲気が室内を暗くしてしまうといったお悩みを感じられる方が多いそうです。

大掛かりな内装は難しくても、壁紙の張り替えや内装塗装によって室内を明るい印象にすることもできます。

横浜市近辺の住宅塗装のことならお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら